薔薇族城ついに落城す!
1月に入ってぼくのブログが更新されなくなって、何か異変が起きたのではと思われたに違いありません。ぼくのブログを見てくれていたみなさんに、ご心配をかけてしまいましたが、本人は至って元気です。
9月5日に東京医大で、人工ひざを入れる手術が成功してから4か月が過ぎ、杖なしでまったく痛みもなく歩けるようになりました。
しかし、平成5年に女房の古里、新潟の弥彦村に建設した「ロマンの泉美術館」の建築資金を芝信用金庫に返済できなくなり、ついに75年も住み慣れた家と土地をとられてしまったのです。それは『薔薇族』が2年前に廃刊になり、無収入になってしまったのですから、どうすることもできませんでした。
美術館は新潟市にある「ヨネカ」という会社が、そのままの形で営業を継続してくれています。
代沢の地に父が青山から移り住んだのは、ぼくが生まれた昭和7年、木造2階の借家でした。それを後に買いとって、鉄筋コンクリートの3階の家に建て替えたのが、1973年の4月のことでした。
世田谷学園の同級会で知り合った、蟹江尚司君が設計してくれて、建築を請け負ってくれたのも同級生の加藤五十吉君(他界されている)、電器関係も同級生の久保田君。
丁度オイルショックのときで、セメントや電線などを手に入れるのが大変でしたが、オシャレで豪華な家が、同級生たちの協力で完成することができました。
『薔薇族』の創刊は1971年。この家の3階は16畳の大広間になっていて、ここで読者の会合を開くことができたのです。第1回目の読者大会は、なんと150人も集ってしまったものだから、大広間はもちろん、屋上から、階段、トイレの中はどうなっていたのか?
鉄筋コンクリート造りとはいえ、つぶれてしまうのではと心配したものでした。「高校生集れ!」と、誌上で呼びかけたものの、4、5人集まればと思ったら、なんと30人を越して、大広間は大変な騒ぎに。その高校生を目当てに表の道路で、オジさんたちが会の終わるのを行ったり、来たりして待ち受けていたりしました。
楯四郎さんを囲んでの座談会を開くなど、大広間はいつも読者の楽しそうな声であふれていたというのに…。
その頃の『薔薇族』のグラビアを見ると、屋上や廊下、応接間とモデルにポーズをとらせての撮影が毎号続いている。
わが家を訪ねてくる男性をみんなゲイだと思う近所のオバさんたちが、物珍しげに見ていたっけ。
ついになつかしい思いでいっぱいの「薔薇族城ついに落城す」です。もうすでに建物を壊し始めていて、2月中には跡形もなく更地になってしまうでしょう。
何十年も住んでいたのだから、その荷物は大変な量で、女房の兄の持つ、倉庫へ運び込んでしまった。引っ越し屋が期限をきられているのか、せきたてられて、運び出す荷物をえらんでいられない。もったいないと思いながらも捨ててしまったものも山のよう。
なにしろ生まれて初めての引っ越しだから、この1か月は、荷物の片付けであっという間に過ぎてしまい、なんにも手につかず過ぎてしまったというわけ。今度は6畳2間とキッチンのマンションで、夫婦二人で新婚時代のように住むことになりました。
やっと片付けも終わり、机に向うことができるようになったので、これからは張り切ってブログを充実させていきますからご期待ください。
カメラを持って、1月の末に壊しかかっている「薔薇族城」を撮りに行ったら、庭の薔薇が一輪、寂しげに咲いていました。この薔薇の木も間もなく、抜き取られてしまうのかと思うと…。
家をとられてしまったのは、辛い話だけど、もしかしたら、山川純一君の「ウホッいい男たち」の未発表作品が見つかるような予感がしています。
「ウホッ!いい男たち」第1~4部
【著者名】山川純一
【発 行】ブッキング
【税込価格】各1,050円
▼販売サイト
・DMM
http://www.dmm.co.jp/digital/book/-/list/=/article=series/id=10489/
・デジパ ネットショップ
http://dl.digipa.com/shop/digipa/search?kwd=%83E%83z%83b
・電子書店パピレス
(アダルト商品の為、購入にあたり会員登録者の必要があります。
会員登録後、タイトル名で商品検索を行い、検索結果画面の右下の「アダルトフロア商品も表示」よりアダルトページにログインして下さい。)
http://www.papy.co.jp/
◆山川純一原画 オークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/baraqito
※著作権は本人合意の上で(株)第二書房にあります。無断複製、転売、転載等はなさらないことをお約束いただける方のご購入を希望します。
★,★ :・.☆.・:* ∴.. *,★ :・. *,★ :・。.・:.+ :。.・:.+ :.☆.・:* ∴..☆.・:* ∴.. *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* ∴.. *,★ :・。.・:.+ :. *,★ :・. *,★ :・.☆.・:* ∴..☆.・:* ∴.。.・:.+ ★:。.・:.+ :。
◆このブログを読んでくれている人も、3冊の本についての感想をお寄せ下さい。待っています。
◆永遠のベストセラー「愛の潤滑液 ラブオイル」一度お試しあれ。
◆お求めはこちらから
◆ご感想・ご相談はこちらへbungaku@barazoku.co.jp
| 固定リンク
コメント